
速乾でパワフルなドライヤーが欲しいけど、高級モデルは高すぎる……

軽くて疲れない、コスパの良いドライヤーはないかな?

軽くて大風量でコスパの良いドライヤーをお探しなら、テスコムのドライヤー「TD760A」がおすすめですよ!
【Amazonにてお得なクーポン配布中】クーポン利用で8,757円
本記事では、テスコムドライヤーTD760Aの購入者の声を徹底的に分析し、忖度のない悪い口コミ・良い口コミをくわしく解説します。
さらに、私自身がテスコムドライヤーTD760Aを実際に購入して感じたリアルなレビューも正直にお伝えします。
- テスコムドライヤーTD760Aのリアルな評判(良い点・悪い点)
- 実際に使ってみてわかった正直な感想
- あなたにTD760Aが合っているか
- お得に購入する方法や、他のドライヤーとの比較
先に結論!
テスコムドライヤーTD760Aの悪い口コミと良い口コミは、以下のとおりです。
悪い口コミ | 良い口コミ |
---|---|
操作スイッチの配置が使いづらい 風量が強すぎる・風量調整幅が少ない 収納性に少し難あり | 大風量で速乾性が高い 320gと軽量で腕が疲れない イオン効果で髪がパサつきにくい 高性能なのに約1万円!コストパフォーマンスが高い |
私が実際にテスコムドライヤーTD760Aを購入し使用した感想は、以下のとおりです。
- 操作性・持ちやすさ: 320gと軽量なので腕が疲れず取り回しが楽
- 速乾性(風量): スペック通りのパワフルな風で、ドライヤー時間が明らかに短縮された
- 仕上がり・温度: 熱すぎないのに速く乾き、髪はパサつかずにサラサラになる
- 気になった点(口コミとの比較): スイッチの位置は2〜3日で慣れ、フック穴がない点も引き出し収納のため問題なかった
- 最も評価する点: 1万円以下のサブ機のつもりが、メイン機を脅かすほどの性能だったこと
- おすすめポイント: 「価格破壊」レベルの性能で、ドライヤーが面倒だと感じるストレスから解放される
テスコムドライヤーTD760Aは、「速乾性」と「軽さ」、そして「圧倒的なコストパフォーマンス」を求める人には最高の選択肢ですが、「運転音の静かさ」や「収納性(フック穴など)」を重視する人には注意が必要な点もあります。
本記事を読んで、TD760Aがあなたにとって本当に「買い」のドライヤーか、じっくり判断してください。

項目 | スペック |
---|---|
サイズ | 高さ / 239mm 幅 / 92mm 奥行き / 70mm(本体のみ) |
本体質量 | 320g(本体のみ) |
風量(m³/分) | 4.1m³/分(自社基準 TURBO時) |
消費電力 | 1200W |
搭載イオン | マイナスイオン |
スイッチ | TURBO/SET/OFF、HIGH/LOW/COOL/AUTO |
温風温度 | 100℃(TURBO-HIGH使用時) |
コードの長さ | 1.7m |
カラー | ホワイト、ブラック、ベージュ |
テスコムドライヤーTD760Aの悪い口コミ(デメリット)

テスコムドライヤーTD760Aの悪い口コミは、以下のとおりです。
操作スイッチの配置が使いづらい

- スイッチが持ち手と反対側にあって操作しにくい
- 自分で乾かすとき、いちいち持ち直さないとボタンが押せない
- 慣れるまでは鏡を見ないと押し間違えちゃう
この独特なスイッチ配置は、美容師がお客様の髪を乾かす「サロン仕様」を想定した設計である可能性が指摘されています。そのため、自分で使う場合は慣れが必要な部分かもしれません。
【対策】
- 購入前に家電量販店などで実機を触り、操作性を確認する
- 鏡を見ながら操作する習慣をつける
- 操作性よりも「速乾」や「軽さ」のメリットを重視できるか考える
私も最初は少し戸惑いましたが、2〜3日で指が位置を覚えて、今では全く不便を感じていません!
風量が強すぎる・風量調整幅が少ない

- 「TURBO」と「SET」だけで、中間の風量が欲しかった
- 風が強すぎて子どもが怖がっちゃう
- ロングヘアだと風で髪が絡まって、逆に乾かしにくいかも
テスコムドライヤーTD760Aの最大の魅力は「速乾性」です。
そのため、風量はパワフルさに特化しており、細かな調整よりも早く乾かすことを優先した設計と言えます。
【対策】
- 付属のアタッチメント(ノズル)を装着して風の範囲を絞る
- ブラシや手ぐしを通しながら、髪の根元から乾かす
- 子供に使う場合は、少し距離を離して「SET(弱風)」モードで使用する

私も最初は風の強さに驚きましたが、根元から乾かすように意識すると髪も絡まらず、時短効果を最大限に実感できました!
収納性に少し難あり(折りたためない・フック穴なし)

- 折りたためないから、収納場所に少し困る
- 壁に掛けておきたいのに、フック用の穴がないのが不便
- 使ってるときに、持ち手の下の吸込口を手で塞いじゃうことがある
最近のトレンドでもあるスティック型デザインを採用しており、折りたたみ機構はありません。また、吸込口が持ち手側にあるのは、髪の長い人が後方から髪を吸い込んでしまう事故を防ぐための安全設計という側面があります。
【対策】
- 引き出しや棚の空きスペースにそのまま収納する
- 市販のドライヤーホルダーやスタンドを活用する
- 吸込口を塞がないような持ち方に慣れる

私は引き出しにそのまま入れているので、折りたためなくても全く気になりませんでした。
コンパクトなので、かえってスッキリ収まっています。
テスコムドライヤーTD760Aの良い口コミ(メリット)

テスコムドライヤーTD760Aの良い口コミは、以下のとおりです。
大風量で速乾性が高い
- 圧倒的な風量で、ドライヤー時間が従来の3分の2以下になった。
- 「暴風」レベルの風ですぐ乾くので、ドライヤーが面倒でなくなった。
- 熱で乾かすタイプではないので、夏場でも汗をかかずに済むのが快適。
テスコムドライヤーTD760Aの最大の魅力は、熱ダメージを抑えつつ、パワフルな風で水分を吹き飛ばす速乾性です。
忙しい毎日の時短になります。
320gと軽量で腕が疲れない

- とにかく軽く、ロングヘアを乾かし終えるまで腕が全く疲れない。
- コンパクトで収納しやすく、ジムなどへの持ち運びにも便利。
- 子どもでも自分で持って乾かせるので、自立を促せた。
テスコムドライヤーTD760Aは500mlペットボトルよりも軽い320gという軽量設計。
一般的なドライヤー(500〜600g台)と比較しても扱いやすく、長時間の使用でも疲れにくいと高く評価されています。
イオン効果で髪がパサつきにくい

- 温風が熱すぎずマイルドなので、髪に優しく、低温やけどの心配もない。
- 大風量なのにパサつかず、しっとりサラサラにまとまるようになった。
- 温冷が自動で切り替わるモードが気持ちよく、髪にツヤが出る気がする。
テスコムドライヤーTD760Aは、速乾性だけでなく、マイナスイオンの効果と最適な温度制御により、仕上がりの美しさにも満足している声が多数寄せられていました。
高性能なのに約1万円!コストパフォーマンスが高い

- 軽い、風が強い、コンパクトと欲しい機能が全て入っているのに、金額がお手頃で久しぶりにヒットだった。
- この価格でこのクオリティなら、他の上位機種系のドライヤーに手を出す必要がないと感じる。
- 「物価高で他社製品が高くなる中、この値段とデザインはドンピシャだった!
- クーポンを利用してすごくお得に購入でき、風力、軽さ、価格、スタイリッシュさ全てに大満足。
テスコムドライヤーTD760Aが多くの支持を集める最大の理由の一つが、その驚異的なコストパフォーマンスです。
多くの購入者が「支払った金額以上の価値がある」と感じています。Amazonや楽天市場などのセールやクーポンをうまく活用してお得に購入できたという満足の声も目立ちました。

テスコムドライヤーTD760Aがおすすめな人・おすすめしない人

テスコムドライヤーTD760Aは、非常にコストパフォーマンスの高い魅力的な製品ですが、使う人によっては合わないと感じる点もあるかもしれません。
テスコムドライヤーTD760Aがどんな人におすすめか、逆におすすめしないのはどんな人かを、口コミを元にまとめました。
- ドライヤーは面倒な作業!とにかく1秒でも早く髪を乾かしたい人
- ロングヘアや毛量が多く、ドライヤー中に腕が疲れてしまうのが苦痛な人
- 高級ドライヤーは不要。1万円以下で高性能な一台を探している人
- 熱すぎる温風が苦手で、髪への熱ダメージを抑えたい人
- 複雑な機能は不要。シンプルで直感的に使えるものが好きな人

- 赤ちゃんが寝ている横で使うなど、運転音の静かさを最優先する人
- 洗面所のフックに吊るして収納するのが習慣の人(※フック穴がありません)
- 「強」と「弱」だけでなく、「中」など風量を細かく調整したい人
- スイッチは持ち手側にあるべき、と操作性に強いこだわりがある人
「TD760Aは自分には合わないかも?」と感じた場合は、他の選択肢も検討してみましょう。
より高い美容効果を求めるならKINUJO、定番の安心感を求めるならPanasonicのナノケアなど、あなたのニーズに合ったドライヤーがきっと見つかります。
くわしくは、記事内の「TD760A以外もチェック!おすすめドライヤー比較」のセクションをご覧ください。
【購入レビュー】私がテスコムドライヤー TD760Aを使ってみた感想

私が実際に購入して使った「テスコムドライヤー TD760A」の感想をレビューします。
購入品: テスコム マイナスイオンヘアドライヤー TD760A(カラー:ホワイト)
購入場所: 楽天市場
キャンペーン等: お買い物マラソンのポイントアップを利用
開封・見た目

テスコムドライヤー TD760Aは、シンプルな箱で届きました。
本体はマットな質感で安っぽさはなく、洗面所に置いても馴染むスタイリッシュなデザインです。
スイッチ類は口コミ通り背面にありますが、カチッとした押し心地で操作はしやすそうです。
実際に使用してみた感想
私がテスコムドライヤー TD760Aを実際に使用してみた感想は、以下のとおりです。
【重さ・持ちやすさ】
約320gと驚くほど軽く、最後まで乾かしても腕が疲れません。
長時間使ってもストレスなし。
【速乾性】
スイッチを入れた瞬間に暴風のような風。3〜5分でしっかり乾きます。
熱で乾かすよりも、強風で水分を吹き飛ばすタイプです。
【仕上がり】
風は強いのに熱すぎず、髪がパサつかずサラサラにまとまります。ダメージが気になる人にも◎。
【操作性】
スイッチ位置は最初こそ戸惑いますが、すぐに慣れます。
LEDの色で温度がわかるのも便利(赤=高温、オレンジ=低温)。
ボタンも軽く押せて快適です。
【音】
「キーン」ではなく「シュー!」という風の音。
パワフルな分やや大きめに感じましたが、不快な高音ではありません。
テスコムドライヤー TD760Aは、「速く乾く・軽い・使いやすい」をすべて叶える高コスパドライヤー。

メイン機があっても、忙しい日や子ども用に「時短ドライ」がしたい時はテスコムドライヤー TD760A一択です。

テスコムドライヤー TD760Aを安く買う方法

テスコムドライヤーTD760Aは、家電量販店のほか、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。
お得に購入するなら、ポイント還元率が高まるセール時期が狙い目です。
楽天市場:お買い物マラソン、楽天スーパーセール
Yahoo!ショッピング:超PayPay祭、5のつく日キャンペーン
Amazon:プライムデー、ブラックフライデー
【Amazonにてお得なクーポン配布中】クーポン利用で8,757円
あなたが普段利用しているサイトのセール情報をチェックして、最もお得なタイミングで購入するのがおすすめです。

テスコムTD760A以外でおすすめのドライヤー

テスコムドライヤー TD760Aも非常に良い製品ですが、「もしかしたら、もう少し違う機能を持ったドライヤーの方が自分には合っているかも?」と感じた人に、他の選択肢となる人気ドライヤーをご紹介します。
目的 | おすすめモデル | 特徴 |
---|---|---|
コスパ最優先 | テスコムTD760A | 速乾・軽量・低価格の三拍子 1万円ドライヤーの決定版 |
美髪効果を最優先 | KINUJOヘアドライヤー | 独自の技術でツヤが格段に向上 3万円台の高機能ドライヤー |
知名度と安心感 | シャープドライヤー IB-NP9 | プラズマクラスター機能で髪に優しい 知名度と価格のバランスが取れた一台 |
より高い美髪効果を求めるなら「KINUJO ヘアドライヤー」

私が自信を持っておすすめするのが、KINUJOヘアドライヤーです。
最大の特徴は、独自の「超!遠赤外線」技術。
特殊な天然鉱石が髪の内部から温めることで、熱ダメージを抑えながら、サロン帰りのようなツヤとまとまりを実現します。
ペットボトル約1本分の363gという驚異的な軽さと、ダイソンと同レベルの大風量2.2m³/分で、速乾性も兼ね備えているのが人気の理由です。
【こんな人におすすめ】
- とにかく髪のツヤ・まとまりを最優先したい人
- ドライヤーによる熱ダメージを極限まで減らし、美髪を育てたい人
- 価格が高くても、最高の美髪効果を求める人
【スペック】
項目 | スペック |
---|---|
サイズ | 高さ / 171mm、幅 / 201mm、奥行き / 50mm |
本体質量 | 363g(本体のみ) |
風量(m³/分) | 2.2m³/分 |
消費電力 | 1250W |
搭載イオン | マイナスイオン |
スイッチ | 風量3段階、温度3段階、モード切替 |
温風温度 | 最大約105℃ |
コードの長さ | 2.0m |
カラー | ホワイト、モカ |
KINUJOドライヤーについて、さらに詳しい口コミを知りたい人は、以下の記事もぜひご覧ください。


知名度と安心感の「シャープ プラズマクラスタードライヤー」(IB-NP9)

シャープ プラズマクラスタードライヤー(IB-NP9)は、独自の「プラズマクラスター」技術で、うるおい保持、UVケア、静電気やカラーの退色抑制など、多彩なヘアケアを同時に実現します。
「風の質と緻密な温度管理」で髪をいたわりながら乾かすアプローチが特徴です。
【こんな人におすすめ】
- 速乾性も欲しいが、日々のケアで髪質を改善したい人
- 髪のパサつきだけでなく、紫外線ダメージなども気になる人
- 定評のあるメーカーの多機能なモデルを使いたい人
【スペック】
項目 | スペック |
---|---|
サイズ | 高さ / 209mm、幅 / 84mm、奥行き / 243mm |
本体質量 | 約580g(付属品除く) |
風量(m³/分) | 約1.8m³/分(ターボ運転時) |
消費電力 | 1200W |
搭載イオン | プラズマクラスター |
スイッチ | HOT/WARM/SCALP/COLD/BEAUTY |
温風温度 | 約115℃(ホット/ドライ運転時 室温30℃) |
コードの長さ | 約1.7m |
カラー | ピンク、パープル |

テスコムドライヤーTD760Aに関するよくある質問

テスコムドライヤーTD760Aに関するよくある質問をまとめました。

まとめ:テスコムドライヤーTD760Aはコスパ最高の逸品

本記事では、テスコムドライヤー TD760Aの口コミや実際に使用したレビューを徹底解説しました。
悪い口コミ | 良い口コミ |
---|---|
操作スイッチの配置が使いづらい 風量が強すぎる・風量調整幅が少ない 収納性に少し難あり | 大風量で速乾性が高い 320gと軽量で腕が疲れない イオン効果で髪がパサつきにくい 高性能なのに約1万円!コストパフォーマンスが高い |
私が、実際にテスコムドライヤー TD760Aを購入して使用した感想は、以下のとおりです。
- 操作性・持ちやすさ: 320gと軽量なので腕が疲れず取り回しが楽
- 速乾性(風量): スペック通りのパワフルな風で、ドライヤー時間が明らかに短縮された
- 仕上がり・温度: 熱すぎないのに速く乾き、髪はパサつかずにサラサラになる
- 気になった点(口コミとの比較): スイッチの位置は2〜3日で慣れ、フック穴がない点も引き出し収納のため問題なかった
- 最も評価する点: 1万円以下のサブ機のつもりが、メイン機を脅かすほどの性能だったこと
- おすすめポイント: 「価格破壊」レベルの性能で、ドライヤーが面倒だと感じるストレスから解放される
結論として、TD760Aは「速乾性」「軽量性」「仕上がりの良さ」を驚きの低価格で実現した、まさにコストパフォーマンス最高のドライヤーでした。
1万円前後のドライヤーを探している人に自信を持っておすすめできるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
